厳しい寒さが続いています。2月21日朝は菅平で氷点下21.4℃まで下がり、全国で最も冷え込みました。 池の氷に朝日が映ります。長野県軽井沢町の最低気温は氷点下12.3℃。長野県内は中部の8地点で今シーズン最低を更新し、上田市菅平は氷点下21.4℃で全国最低でした。 住民: 「やっぱり足下とか手とか、末端は冷えますね。日差しは暖かいけどね」 ...
2月21日朝、長野県上田市で住宅1棟を全焼する火事があり、1人の遺体が見つかりました。火事の後、住人の60代男性と連絡が取れないということです。 火事があったのは、上田市中之条の住宅です。 21日午前7時半過ぎ、近所の住民から「炎が見える」などと通報がありました。約1時間後に、消し止められましたが、木造2階建ての住宅が全焼し、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。
長野県軽井沢町のスキー場で20日夕方、スキーをしていた10代と60代の女性が衝突し、60代の女性が胸の骨を折る大けがをしました。
お堀に氷が張った松本城。20日朝の最低気温は氷点下8.6℃。今シーズンで最も低くなりました。 大阪から: 「むちゃくちゃ寒い、耳が凍りそうで。体感でいうと(大阪と)20℃くらい違うような感じ」 犬の散歩をする市民: ...
長野県伊那市の広域農道で2月20日昼前、乗用車と中型貨物車が出合い頭に衝突する事故がありました。車を運転していた20代男性が意識不明の重体だということです。 事故があったのは、伊那市西春近の広域農道です。午前11時過ぎ、乗用車と中型貨物車が交差点で、出合い頭に衝突する事故がありました。 この事故で、乗用車を運転していた20代男性が病院に搬送されましたが、意識不明の重体だということです。 中型貨物車 ...
長野県内のインフルエンザ患者は6週連続で減少しています。
サッカーJ3のAC長野パルセイロは16日が今季の初戦。アウェーでテゲバジャーロ宮崎と対戦しました。 昨季は過去最低の18位に終わったパルセイロは藤本新監督のもと巻き返しを図ります。
長野県安曇野市で15日、県道を歩いて横断していた小学6年生の女の子が軽乗用車にはねられ足の骨を折る重傷を負いました。 15日午後6時前、安曇野市豊科高家の県道を歩いて横断していた市 ...
長野県の最北端の栄村。道路の両脇は雪の壁のようになっています。 19日朝の積雪は2m88cm。住民は連日、雪かきに追われています。 雪かきをする住民: 「頑張ってやるよりしょうがない。雪はもういらない」 ...
長野市の女性が犬と飼い主が一緒に楽しめるアイスを開発しました。週末、「スノードッグエリア」が人気の長野県信濃町のスキー場で商品発表会が開かれ、早速、注目を浴びていました。 広いゲレンデを楽しそうに駆け回る犬たち。ここは、信濃町の黒姫高原スノーパークの ...
特集は児童が販売した特別なカレーです。2月11日、長野県大町市で、県民おなじみの「ビタミンちくわ」が入った「ビタちくカレー」が販売されました。「発祥の地」とも言える大町市の児童がメーカーに提案して実現したもので被災地復興への願いも込められていました。